不動産ブログ

<< 2025年10月 >>
1
6
8
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31


前の記事 2025-10-11の記事  次の記事

1/1ページ 

2025-10-11

 

武蔵野の緑豊かな環境に新規開発分譲地が誕生♪

 

 

おはようございます。

所沢店大城です。

お土地のご紹介です。

 

 

駅徒歩10分・全区画40坪以上の開発分譲地

 

 

 

 

 

 

 

 

価格  2380万円~2780万円(税込)

住所    埼玉県所沢市大字山口

交通    西武鉄道狭山線下山口駅 徒歩10

             西武池袋・豊島線小手指駅 バス14分 西武バス 「椿峰中央」バス停 停歩3分(240m)

 土地面積     133.10m240.26坪)~167.17m250.56坪)

総戸数    7区画 

販売戸数    3区画

学区       所沢市立椿峰小学校 700m /所沢市立上山口中学校 850m 

 

 

周辺環境              

椿峰中央公園 550m 

所沢図書館椿峰分館 280m 

第二元氣保育園 1000m 

所沢第三文化幼稚園 550m 

業務スーパー所沢下山口店 280m 

サンキ所沢店 350m 

ココカラファイン所沢山口店 450m 

ベルク山口店 500m 

 

 

 

 

 

所沢店へのお問い合わせ▶0120-911-251 

住所/埼玉県所沢市けやき台2丁目31番地3
最寄駅/西武新宿線「新所沢」駅 徒歩9
tel04-2939-0077

fax04-2939-1155
営業時間/AM 9:00PM 7:00
定休日/なし


2025-10-11

所沢の人気新築住宅エリア5選|駅近・子育て環境・価格感を写真とマップで解説

埼玉県所沢市で「住みやすい街」を探す30~40代ファミリー向けに、駅近・子育て環境・価格感のバランスが良い新築一戸建てエリアをわかりやすくご紹介。土地探しのチェックポイントも解説します。

写真で見る:暮らしのイメージ(所沢の“駅近×生活利便”)

 

※写真はイメージです。実際の街並み・施設は時期により変わる場合があります。

 

 

人気の新築住宅エリア5選

アクセス(通勤利便性)・子育て環境・価格感のバランスを意識した5エリアの特徴です。駅近子育て価格の3視点をチェックしましょう。

① 所沢駅周辺(くすのき台・日吉町 ほか)

所沢駅:2路線の結節点。商業利便が高く、駅前で生活が完結しやすい。

駅近の利便性資産性を両立しやすい一方、価格はプレミアムになりがち。共働き・電車通勤世帯に人気。
チェックポイント:前面道路幅員/夜間の帰路の明るさ/騒音・振動。

② 小手指駅周辺

小手指:落ち着いた住宅街。公園・教育施設が身近で子育て評価が高い。

バランス型の定番エリア。駅徒歩圏~自転車圏で価格・広さの選択肢が広い。
チェックポイント:小学校・保育園までの距離/坂道の有無/買い物動線。

③ 新所沢駅周辺

新所沢:商店街・スーパーが充実。日常の買い物が便利で暮らしやすい。

駅近すぎずとも静かな住環境が確保しやすいのが魅力。
チェックポイント:主要スーパーまでの徒歩分数/夜の人通り/交通量。

④ 西所沢~航空公園周辺

西所沢・航空公園:自然環境が魅力。週末の外遊びや健康的な暮らしに◎。

自然×利便のバランス志向に合う。
チェックポイント:公園・医療施設の位置/通勤時間との折り合い/車の出し入れ。

⑤ 狭山ヶ丘駅周辺

狭山ヶ丘:比較的価格が抑えめで、ゆとりある間取りの新築が見つかりやすい。

コスト重視の選択肢。敷地形状や接道条件を丁寧に確認すると満足度が高い。
チェックポイント:日照(南面の抜け)/電柱・ゴミ置き場の位置/ライフライン工事履歴。

 

土地探し・新築一戸建て見学のコツ

・駅距離×道路幅員×買い物動線の3点セットで比較する

・夕方~夜の雰囲気(帰宅時間帯)と朝の交通量も必ず確認

・将来の売却・住み替えも見据えた資産性(駅力・学区・街の整備度)を評価

 

所沢は「駅近の利便性」「公園の豊かさ」「選べる価格帯」が揃う暮らしやすい街。駅ごとに個性があるため、写真や現地見学で“自分たちの生活”を具体的にイメージしながら、新築一戸建て土地探しを進めるのが成功の近道です。


狭山不動産株式会社では、所沢・入間・狭山エリアの最新相場と実際の成約事例に基づき、エリア選定から資金計画までサポートいたします。

公式サイト

ほかのブログ記事はこちら


2025-10-11

【入間市】入間万燈まつり2025徹底ガイド|家族で楽しむ街と住まい

埼玉県入間市の秋を彩る「入間万燈まつり2025」は、10月25日・26日に開催されます。提灯の灯りとグルメ屋台、パレードが集うにぎやかな街のイベントを、子育てファミリー目線で紹介。住みやすい街のポイントや新築一戸建て・土地探しのヒント、駅近の暮らしやすさまでまとめました。

入間万燈まつり2025の夜景と提灯の風景

幻想的な提灯の灯りに包まれる入間万燈まつり(2025年イメージ)

入間万燈まつりの楽しみ方と家族向けチェックポイント

地域の方々が手掛ける提灯(万燈)が通りを照らし、ステージ演目やパレード、屋台・物産の出店など、昼夜で表情が変わるのが魅力です。小さなお子さま連れなら、明るい時間帯に回遊しやすい通りからスタートし、写真映えスポットで家族写真を。夕方以降は灯りが映える時間帯なので、安全に歩けるルートを意識しましょう。

入間万燈まつりのパレードの様子

地域団体による華やかなパレードも見どころのひとつ

家族向け“快適”ポイント

■ベビーカーOKの広めの歩道を事前に確認

■トイレ・休憩スポットを地図で把握(キッズのペース優先)

■混雑ピークを避けるなら開始直後か終盤の時間帯

イベント×暮らしで見る入間市の魅力(所沢・狭山も比較)

万燈まつりの熱量は、そのまま「地域コミュニティの強さ」。日常の暮らしでは、公園や買い物施設、医療機関が身近にそろい、子育て環境の安心感があります。入間市は暮らしやすさと落ち着いた住宅街が魅力。所沢市は再開発で利便性が高く、狭山市は自然と生活施設のバランスが良いエリアが多く見られます。

入間市の住宅街と緑の街並み

落ち着いた住宅街と豊かな緑が魅力の入間市

住まい探しのヒント

■新築一戸建て:学校や公園への距離、生活動線(買い物・通勤)のチェックを。

■土地探し:駅近だけでなく、バス便や自転車圏を含めて検討を。

■子育て環境:学区・保育園・公園などを地図で重ねて比較。

 

「入間万燈まつり2025」は、街の温度感やコミュニティを肌で感じられる絶好の機会。イベントを楽しみながら、住みやすい街・子育て環境・駅近の暮らしやすさを体感し、新築一戸建てや土地探しの条件整理に役立ててみてください。狭山不動産株式会社では、入間市・所沢市・狭山市の住まい選びをサポートしています。

 

入間市の物件探しはこちら


1/1ページ