
- 狭山不動産 SAN+
- SAN+特設サイトでコンセプトやプラン、保証精度、施工事例を確認する
<< 2025年9月 >>
記事カテゴリー
月間アーカイブ
|
2025-09-04
9月4日は「東京ディズニーシー開園記念日」
![]()
こんにちは!狭山不動産広報課のIです。 2001年(平成13年)のこの日に、千葉県浦安市舞浜に東京ディズニーシーが誕生しました!
東京ディズニーシーの誕生
東京ディズニーシーは、東京ディズニーランドと並ぶ日本のディズニーパークであり、両者を合わせて「東京ディズニーリゾート」を形成しています。来園者を夢と感動の世界へ誘ってくれますよね!1年に1回は行ってしまいます。 シンボルといえば、入園ゲートを抜けた先にある「アクアスフィア」。直径8メートルの青い地球儀がゆっくりと回り、水が流れ落ちる様子は、まさに海と地球の美しさを象徴しています。記念写真の定番スポットとしても有名ですね。 入場してすぐにあるので必ず写真を撮ってしまいますが、夜もきれいですよね~!
![]()
園内の魅力
園内は「テーマポート」と呼ばれる7つのエリアに分かれています。メディテレーニアンハーバー、アメリカンウォーターフロント、アラビアンコーストなど、それぞれ異なる世界観を楽しめるのがディズニーシーの大きな特徴。東京ディズニーランドが「夢と魔法の王国」だとすれば、ディズニーシーはより大人も楽しめる雰囲気があり、レストランではビールやワインなどアルコールを味わえるのも魅力のひとつです。 アトラクションでは「センター・オブ・ジ・アース」や「タワー・オブ・テラー」、「トイ・ストーリー・マニア!」など、スリルとワクワクが詰まった体験が人気。まるで世界を旅するように、1日では回りきれないほどの見どころがあります。
思い出と暮らしの中のディズニー
ディズニーランドやディズニーシーは世界有数のテーマパークです。家族や友人、恋人と訪れることで、特別な時間を共有できるのが最大の魅力ではないでしょうか。 季節のイベントや記念日のお出かけ先としてもおすすめです。特に9月は開園記念に合わせて新しいショーや限定フードが登場することもあり、訪れるたびに新鮮な発見があります。
![]()
今日は「東京ディズニーシー開園記念日」。24年前に誕生したこのパークは、多くの人の夢と感動を生み出し続けています。 |