不動産ブログ

<< 2025年9月 >>
2
3
10
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30


記事カテゴリー:山田 賢一

前ページ 3/5ページ 次ページ

2022-11-22

ここ何年かご無沙汰してた 古くやさんに

久しぶりに行きました。

TVに出て大人気ですよね

昔飯能に努めてたことがあり、よく行ってましたが、

久しぶりで美味しいですね。

 

 この油揚げどう作ってのか気になります。

 

七味沢山かけると更にうまみ増しますよ。

是非ご賞味ください

※混んでるので早めに行くといいですよ


2022-11-05

こんにちは。 狭山店 山田です。

先日購入した中古物件ですが

車の出入りに邪魔なブロックを解体してみました。

 

可愛い蛙ちゃん乗ってたのですが、車の出入りに邪魔なんでごめん。

 

ハンマーで飛び跳ねないように様に壊していきます。

壊しすぎないよう、サンダーで切り込み入れます。

 

綺麗に解体出来ました。

どうしても、ブロックの解体ガラ、処分できないので、先輩を呼びました。

 

ブロック後をモルタルで塗りました。

刷毛引いて完了です。

ブロック解体してよかったです。

次は和室を洋室にのDYIをしてみます。


2022-11-03

こんにちは。

今日は航空祭ですね

猫を2匹飼ってるのですが

 

庭先の土間に出るのが好きでネットで張って

外に出しておりましたが。。脱走するので、

本気でフェンスを張ってみました

施工前です。

 

穴を掘ってフェンスの束を埋めます。

 

下に完成の天端から60CMを目処に掘ります。

 

今回の工事の肝はここですね!柱をまっすぐに立てる。 通りを出す。

 

まっすぐでいい感じですね。 コーナもうまくいきました。

 

こんな感じで完成しました。

脱走できなく快適です。

フェンス2m物使いましたがお金もいい金額しました。

今月はDIYしようと思ってます。

意外とできるもんですね。


2022-10-16

今年は川越祭り川越市制100周年やっております。

コロナで3年中止になっており、

今年は開催しております。

川越の山車29台勢揃いです。

昨日夜電車で帰って正解でした。

夜22:00まで本日やってます。

人がすごいので、コロナ気にされる方はやめた方が良いかと思いますが、

何しろ活気がすごかったですよ。

ぜひ足を運んでみてください。

まだまだ間に合います。

 


2022-09-29

こんにちは、最近朝夕は寒いくらいになって参りましたね。

先日お土産を頂きました。

おぎの屋さんの峠の釜めし

久しぶりすぎてびっくりしました。

高級な釜ですね

まーなんてことでしょう

大変美味しいかったです。

釜もったいないな~と見てたところ

この釜で1合のお米が炊けるとの事でした。

次回は炊いてみます。


2022-09-29

先日立ち合いして参りました。

当日は雨が結構降ってました。

広いリビングです。

お風呂の前の脱衣場にこういうスぺースいいですよね

 

キッチンの所に電源取れるのは便利ですね

食洗器深型は本当にたくさん入りそうです。

 

天井高140cm 奥行もこのくらいあると沢山収納出来ますね

SAN+で家を建ててみませんか?

ご連絡お待ちしております。


2022-08-25

こんにちわ 狭山店山田です。

甲子園 仙台育英が優勝しましたね。

監督良い話されており感動しました。

先日 日高市にある おとわ さんで食事してきました。

 

犬も入れるみたいです。

 

メニューも面白いですよ

 

お食事出てくるまで1時間40分くらいかかりましたが、

全体に甘めテイストでした。


2022-08-25

こんにちわ!

先日無事故の工事を祈り

地鎮祭して参りました。

 

家族で大変盛り上がった地鎮祭になりました。

天候にも恵まれ良かったです。

 


2022-08-25

こんにちは、最近ゴロゴロしてるので

写真とって観察してみました。

 

ココちゃん可愛いなーと思っておりました。

 

冷却シート取り合いです。

ニトリさんのNクールすごいな~

猫にも効くのか(笑)

お勧めです


2022-07-11

こんにちは 狭山店 山田 です。

今回は、狭山市広瀬 にある 「豚丼 松風」様に

行って参りました。

久しぶりだったので、楽しみです。

今はテイクアウトもやっております。

食べる前からドキドキが止まりません。

来ました。久しぶりに食べても美味しすぎます。

狭山市広瀬2丁目1-28 です。

04-2935-3929 是非ご賞味ください。

 


前ページ 3/5ページ 次ページ