不動産ブログ

前の月 月間アーカイブ:2024年12月  次の月

前ページ 2/6ページ 次ページ

2024-12-20

こんにちは!狭山不動産入間店です!

今回は冬の食卓を彩るお鍋の魅力をお伝えしようと思います!

 

心も体も温まる日本の伝統料理

お鍋料理は、日本の冬を代表する料理の一つであり、家庭で手軽に楽しむことができるのも魅力の一つです。

 

1. 体の芯から温まる

お鍋料理の最大の魅力は、体の芯から温まることです。

寒い季節には、温かいスープが体全体を包み込むような感覚が心地よく、冬の寒さを忘れさせてくれます。

また、野菜や肉、魚介類など、栄養満点の食材をたっぷり使うことで、健康にも良い影響を与えます。

 

2. バリエーション豊富

お鍋料理は、そのバリエーションの豊富さも魅力です。

例えば、以下のような種類があります。

 

寄せ鍋:様々な食材を一つの鍋に寄せて煮る、最もポピュラーなお鍋。

 

しゃぶしゃぶ:薄切りの肉を沸騰した出汁にさっとくぐらせて食べるお鍋。

 

すき焼き:甘辛い割り下で肉や野菜を煮る、お祝いの席でもおなじみのお鍋。

 

キムチ鍋:ピリ辛のキムチベースのスープで煮る、体を温めるお鍋。

 

 

このように、さまざまな味やスタイルのお鍋を楽しむことができるため、飽きることがありません。

 

3. 家族や友人との団らん

お鍋料理は、大勢で囲むことが多いため、家族や友人との団らんの時間を楽しむことができます。

みんなで鍋を囲みながら、温かい食事をシェアすることで、自然と会話も弾み、絆が深まります。

冬の夜に大切な人たちと過ごすひとときは、何にも代えがたいものです。

 

家族でお鍋を囲める理想的なお住まいを探しに、ぜひ狭山不動産へお越しください(^^)

 

お問い合わせはこちらまでお気軽に♪

【フリーダイヤル】

0120-944-230

 

 

→狭山不動産入間店HPはこちら

 

→狭山不動産へのアクセスはこちら

 

狭山不動産のSNSはこちら】

 Instagram

 Youtube

 LINE

 ↓Facebook


2024-12-19

こんにちは!狭山不動産(株)広報課Sです。

2025年1月11日に入間市青少年活動センター営火場にて、「みんなでたき火デー」が開催されます。 参加費は無料!開催時間中出入り自由です。
このイベントは、たき火を囲みながらアウトドアクッキング、火付け体験、まきわり体験などを行います。

近年、アウトドアブームの影響もあり焚火の人気が高まっています。
様々な研究や論文において焚火には癒し効果があるという発表がされています。
焚火は波打ち際の音や木々の音と同じように人間の脳のα波を高める効果があり、
α波が活性化した脳はリラックス状態となります。
適度にリラックスした脳は集中力が高まり、精神にも良い影響を与えます。
焚火を囲むことは、心身に良い影響を与えるということです。

焚火人気の反面、防災の観点から焚火を行える場所は非常に少なくなってきているのが現状です。
焚火を囲める少ない機会ですので、普段あまり焚火をしないという人こそ是非足を運んでみてください。

開催概要

開催日程:2025年1月11日(土)

開催時間:10:00~14:30(出入り自由)

参加費:無料

お申込み:不要

参加資格:どなたでも

会場:
入間市青少年活動センター営火場

注意事項:
※自分で焼きたいおやつなどを持ってきて焼くことができます。
※化繊の服は燃えやすいため、綿の服などがおすすめです。

イベントに関しまして詳しくは入間市公式特設ページ(外部サイト)よりご確認ください。

まとめ

みんなでたき火デーは、たき火を囲む珍しいイベントです。
たき火には癒し効果があり、脳をリラックスすることができます。
たき火を眺めるだけでなく、アウトドアクッキングやまきわり体験なども参加できます。
無料で出入り可能なイベントなので、是非お気軽にご参加ください。

狭山不動産では、入間市の物件を多数ご紹介しております。
気になる物件・疑問質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

オウチノコト YouTubeチャンネルのご紹介

狭山不動産のYouTubeチャンネル「住まいとまち、暮らしの情報チャンネル【オウチノコト】」では、住宅に関する最新情報やお役立ち情報をお届けしています。ぜひご覧ください!

 

2024-12-19


皆さま、こんにちは!狭山不動産 所沢店です。

皆さまは今年「福袋」を買う予定はありますか。
あるいはもう既に「買いました!」という方もいらっしゃるかも。
昨今はどのお店も競い合うように福袋を販売しているように見受けられます。
実際商品内容をざっと計算してみると(計算してくれているネット記事もあり)
ものすごいお得!っていう程でも無いものもちらほら。
少しでもお得なら、とか付加価値に魅力を感じて、買い求めるお客様のニーズに
合致しているのでしょうか。
最近の物価高も影響しているのでしょうね。

例年、年末に発売される「ミスド」の福袋を買っていたのですが、今年はあまり
お得に感じず見送りました。
代わりに「タリーズコーヒー」の福袋を大枚をはたいて(笑)買ってしまいました。
毎年福袋に付いてくる干支のミニテディに目を奪われてしまったからです。
楽天市場限定販売のもので、正直お得とはとても言えません。
コーヒーは私しか飲まず、完全に自分が楽しむためのものですね。

来年は巳年。ヘビのモチーフが付いたテディです。3種類あります。





縁起良さそうではないですか? 来年こそ福を呼び込みたいものですね。

もう一つ、ダメ元で申し込んだ福袋が。
「マック」の福袋です。
アプリから事前申し込みする上での抽選販売なので、当選してもしなくてもどちら
でもいいや!と思っていたら、 当選してしまった。
 



家族内でもう1件申し込んだけどそちらは落選。
2つも当選しなくてよかった。これは2つも要らない(笑)。
年内早々の「福」でしょうか。
福袋って新年明けてから正月三が日に一斉に売り出すもの、って認識でしたが、
いつからかこんな風に前倒しで買うものになってしまったんですね!
しばらくは福袋競争は続きそうですね。  
 

所沢店へのお問い合わせ▶0120-911-251 


 


2024-12-17

 

 

こんにちは

狭山不動産(株)所沢店の大城です。

 

いつものノラ猫が仲間(家族?)を連れてやってきました。

最近は見かけることが少なくなってきていて寒いので少し心配でしたが、仲間がいるようでちょっと安心しました。

 

 

 

 

 

所沢店へのお問い合わせ▶0120-911-251 


 

 

 

 

 

 

 

 


2024-12-17

こんにちは!狭山不動産(株)広報課Sです。

2024年12月19日(木)に、ウェスタ川越交流広場にて「ウェスタdeランチ」が開催されます。
9月~12月の第3木曜日に開催されたこのイベントも最終日。
ウェスタdeランチでは、お昼ご飯の時間に合わせて交流広場にたくさんのキッチンカーが集まります。
特別感あるキッチンカーの料理を楽しめるチャンスです!

12月19日出店予定店舗

Café Solare
公式サイト(外部サイト)
ガパオライス、サンドイッチ、コーヒー

はいから
焼鳥丼、親子丼、焼鳥、ドリンク

TAROTARO Kitchen
Instagram(外部サイト)
ポケ丼、手羽塩

結び屋いときち
公式サイト(外部サイト)
お結び各種、狭山茶、汁物

開催概要

開催日程:
2024年12月19日(木)

開催時間:
11:00~14:00

場所:
ウェスタ川越交流広場

まとめ

ウェスタ川越の交流広場で開催されるウェスタdeランチをご紹介しました。
ウェスタ川越は、川越の中でも特に賑わう商業施設です。
是非この機会に足を運んでみてください。

狭山不動産では、ウェスタ川越近くの物件を多数ご紹介しております。
気になる物件・疑問質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

オウチノコト YouTubeチャンネルのご紹介

狭山不動産のYouTubeチャンネル「住まいとまち、暮らしの情報チャンネル【オウチノコト】」では、住宅に関する最新情報やお役立ち情報をお届けしています。ぜひご覧ください!

 

2024-12-16
  冷える家の特徴とその原因

寒い朝を少しでも暖かく迎えられるお家作り

冬の朝、布団から出た瞬間に「ひんやり」とした冷たさを感じることはありませんか?特に「寒い家」にお住まいの場合、この冷えは一日をスタートする気力を削いでしまうことも。そんな冬の悩みを解決する家づくりを、SAN+がご提案します。

冷える家の特徴とその原因

冬に家が冷える理由にはさまざまな要因があります。例えば、断熱材の質や施工方法、窓の性能が挙げられます。また、床が冷たいと感じる原因は、床材の選択や床下の断熱不足が影響しています。

冷暖房効果を高めることで、快適な朝を迎えられるだけでなく、家族全員が健康的に過ごせる家となります。

SAN+の高性能住宅が叶える暖かい家

SAN+では、冷える朝を少なくするための高性能住宅を提供しています。特に以下のポイントが人気です:

  • 高性能な断熱材で外気の影響を最小限に。
  • 窓にアルゴンガス入りガラスを採用し、室内の温度を効率的に保つ。
  • 床暖房や適切な床材選びで、足元から暖かさを感じられる。

朝の快適さを左右する暖房システム

暖房効率が良い家は、朝の活動をスムーズにします。例えば、SAN+の家では追加アレンジすれば以下の暖房システムを導入できます

  • エアコンと床暖房のハイブリッドシステム
  • 部屋ごとに調整可能な温度設定
  • 追加工事で活躍する熱交換型の24時間換気システムで、空気を暖かく保ちながら清潔に

狭山不動産のサポートで理想の家を

家を暖かくするための改善ポイントは多岐にわたりますが、狭山不動産では専門スタッフがサポートいたします。地元密着型の企業として、狭山市、所沢市、入間市にお住まいの方のご相談をお待ちしております。

お問い合わせはこちら 売り出し中物件一覧

狭山不動産のYouTubeチャンネルをチェック!

最新の物件情報や家づくりのアイデアをお届けするYouTubeチャンネルもぜひご覧ください。

 

2024-12-16

今回は入間市で楽しめるクリスマスイルミネーションについてご紹介します(*^-^*)

是非ご家族やご友人とお出かけください!!

 

☆三井アウトレットパーク 入間

期間: 20241119日(火)~1225日(水) 時間: 16:0021:00 場所三井アウトレットパーク 入間 

特徴埼玉県内最大級のイルミネーションイベントで、色とりどりのライトが輝きます。特に「いるティーツリー」が光り輝く様子は見逃せません。

 

☆所沢駅西口イルミネーション

期間: 20241111日~2025214時間: 17:0024:00 場所所沢駅西口 特徴10万球のイルミネーションが点灯し、

ロマンチックな雰囲気を楽しめます。ハート型のイルミネーションもあり、写真スポットとしても人気です!(^^)!

 

☆メッツァビレッジ

期間: 202411月初旬~20251月中旬 時間: 17:0021:00 場所埼玉県飯能市 特徴北欧のライフスタイルを体感できる施設で、

冬になると美しいイルミネーションで飾られます。光と自然の融合を楽しむことができます。

これらのイルミネーションスポットを訪れて、素敵なクリスマスシーズンをお楽しみください(*^^)v

 

最後に・・年末年始は不動産市場が一般に落ち着く時期であるため、購入者にとっては、慎重に物件を選び、良い取引を見極める絶好の機会です。

是非、新年の家探しのお手伝いをお任せください!!

→狭山不動産入間店HPはこちら

 

→狭山不動産へのアクセスはこちら

 

【狭山不動産のSNSはこちら】

↓Instagram

↓Youtube

↓LINE

↓Facebook

 


2024-12-16

こんにちは、広報課Mです!

今回は、アップルホームR+houseで建築された「光と温もりに溢れる平屋」のお施主様インタビュー動画をご紹介します。この動画では、ご夫婦お二人の想いを反映した平屋建ての住まいの魅力をたっぷりとご覧いただけます。

「光と温もりに溢れる平屋」の特徴

今回ご紹介する住まいは、ご夫婦二人での暮らしを考慮しながらも、ご親族が宿泊できるスペースや広々としたパブリックゾーンを計画的に設けた平屋建てです。
特にプライベートゾーンとパブリックゾーンを明確に分けたゾーニングが特徴で、居住者と来訪者双方にとって快適な住まいを実現しています。

また、建物の設計には「みんなに自慢できるくらいおしゃれな家にしたい!」というお施主様のご要望をもとに、建築家とアップルホームが密に連携し、実現しました。

建物データ

  • 所在地:埼玉県川越市
  • 家族構成:ご夫婦
  • 延床面積:84.32㎡(25.55坪)
  • UA値:0.32[W/㎡・K]
  • C値:0.23c㎡/㎡
  • 耐震等級:3(許容応力度計算)

動画を見る

以下の動画で詳しくご覧ください。

施主様インタビューの見どころ

動画内では以下のトピックについて、お施主様が家づくりの経験を語っています。

  • マイホームを建てたきっかけ
  • R+houseを選んだ理由
  • 建築時のこだわりポイント
  • お気に入りの設備や住み心地
  • 家づくりを考えている方へのアドバイス

狭山不動産のサポート

狭山不動産では、お客様の理想を形にする住まいづくりを全力でサポートしています。家づくりや最新物件情報についてのお問い合わせは、以下のリンクからお気軽にどうぞ。

オウチノコト YouTubeチャンネルのご紹介

狭山不動産のYouTubeチャンネル「住まいとまち、暮らしの情報チャンネル【オウチノコト】」では、住宅に関する最新情報や役立つコンテンツを多数配信中です。ぜひチャンネル登録もよろしくお願いします!


2024-12-16

こんにちは!狭山不動産(株)広報課Sです。

狭山市は2024年に市制施行70周年を迎えました。
そのお祝いとして、狭山市内小中学校の給食に「ファミチキ」がプレゼントされたそうです!
プレゼントしてくれたのはもちろんファミリーマート。
なぜファミリーマートが狭山市70周年をお祝い?その理由を解説します!

狭山市とファミリーマートの関係

全国に16000を超える店舗のある、生活に身近なコンビニ「ファミリーマート」。
なんとファミリーマートの一号店は、狭山市に開業したのです。
これが、ファミリーマートが狭山市70周年をお祝いする理由です。

ファミリーマート1号店が開店したのは1973年9月。
開店した当初はコンビニエンスストアは全国でも珍しく、実験的な店舗だったといいます。
今ではコンビニなしの生活なんて考えられないので驚きです。

その後フランチャイズ化し、その活動は全国を超えて世界にまで広がっています。

「ファミチキください」でおなじみの看板商品

今回、狭山市内の小中学校に提供される「ファミチキ」は、ファミリーマートの看板商品とも言えます。
レジ前のホットメニューコーナーに並べられているのを必ず見かけます。

ファミチキは骨なしフライドチキン。
カリカリサクサクの衣と、垂れるほどの肉汁たっぷりな鶏肉が特徴。

食べやすく、安価で、従来のコンビニホットメニューを圧倒する味に発売後すぐさま大ヒットとなりました。
この「ファミチキ」は「コンビニチキン」の先駆けで、ファミチキに刺激された他社が負けじと骨なしフライドチキンを売り出すほど。
ファミチキのおいしさは今なおたくさんの人を魅了しています。

今回提供されるファミチキの数は約10,500個!
ファミリーマートが商品を学校給食として提供するのは、史上初とのことです。

まとめ

ファミリーマートが狭山市70周年を記念して、小中学校にファミチキをプレゼントするなんて、うれしいサプライズですね。
広報課Sも、この記事を書きながらおなかがなってしまいました。

狭山不動産では、ファミリーマート出生の地・狭山市の物件を多数ご紹介しております。
気になる物件・疑問質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

オウチノコト YouTubeチャンネルのご紹介

狭山不動産のYouTubeチャンネル「住まいとまち、暮らしの情報チャンネル【オウチノコト】」では、住宅に関する最新情報やお役立ち情報をお届けしています。ぜひご覧ください!

 

2024-12-15

狭山不動産(株)です
寒くなりましたね
風邪やコロナ、そしてインフルエンザには気を付けてください
インフルエンサーには気をつけなくていいですよ(笑)
むか~~しむか~~~~~し19才の頃
新狭山駅の賃貸に住んでいました
仕事歩きで新狭山駅を徘徊していると・・・・
ふと光景と懐かしさが急にプレイバックしましたよ

新狭山駅南口のちょっとした商店街
ここは昔は立ち飲み居酒屋カッパだったのが今はネパール料理店
思えば立ち飲みの先駆けだったのでは?カッパは

居酒屋カッパだったのが今はネパール料理店















ここはお寿司屋さん・・・・香寿司
でも・・・・鍋、すき焼きが美味しくいってました(笑)
まだまだ現役


 ここはお寿司屋さん・・・・香寿司







 





付近にも大手家電がある中、しっかりTERASAWA電気も現役でした


 付近にも大手家電がある中、しっかりTERASAWA電気も現役でした








上履き屋さん・・・靴屋さんですが名前は知らず
学校がある限り上履きはあるからある意味安泰でしょうか??

上履き屋さん・・・靴屋さんですが名前は知らず




 




中華 ハトヤ
素朴で美味しいもんでした・・・・何が?覚えてません(笑)


上履き屋さん・・・靴屋さんですが名前は知らず



そういえばコンビニなどなかった・・・・・・
コンビニ自体がまだあまりない時代だった気がww
近くにあれば便利だったな・・・まあ裕福ではないので使えなかったもww


 そういえばコンビニなどなかった・・・・・・ コンビニ自体がまだあまりない時代だった気がww

 




ファーストフードなどもなく・・・・・駅前にはマクドナルド
関西関東で言い方が異なる、みなさまは
マクド?マック?どちら??わたくしはマックです
新狭山のファーストフードといえばロッテリアでしたから

マクド?マック?どちら??わたくしはマックです

 





新狭山といえば・・・・・・やはり手作り弁当 伊勢屋
安くて美味しいのは変わりないですね
場所が移転した気がしますがたぶんww


 新狭山といえば・・・・・・やはり手作り弁当 伊勢屋

 




たまに夜な夜な行ったBAR・飲み屋さんがあった場所が
更地に・・・・・すこしショックな現実でしたね
不動産やらしくない発言ww

たまに夜な夜な行ったBAR・飲み屋さんがあった場所が




新狭山の謎
北口の商店街ロードは、日中・音楽が流れています
そして昔系のアイドルや歌中心の音楽wwなぜだかww
アイドルBARがあるのですが・・・・それか???なぜか
和む感じ、ドリカムが流れていましたが・・・・やはり知らないアイドルの裏が素敵ですww

北口の商店街ロードは、日中・音楽が流れています

 





新狭山といえばNO2
夜型ラーメン・・・・・一番!!!!!基本はとんこつラーメンがメイン
でもたくさんメニューあり雪味噌ラーメンもおすすめ
替え玉は2杯目は赤玉で食べてくださいね、久しく行ってないので
無料??は終わってるかも?昔は無料だったがした。もしくは100円かな??

夜型ラーメン・・・・・一番!!!!!基本はとんこつラーメンがメイン





歩いていると、いろいろ視界にゆっくり入り
思い出すこともスローにでてきますね。活性することもよきですが
昔のよいところも残した元気がある街でいてほしいですね
そう・・・・自分好きな言葉は2つ
継続は力なり、と『温故知新』です


前ページ 2/6ページ 次ページ